3,980円以上 全国送料無料
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • 買い物カゴ
ログイン
買い物カゴ
カテゴリ
価格
用途
検索

敬老の日に何をプレゼントすればいいのか、人気なものは何か

敬老の日に贈りたいプレゼント

黒檀紫檀を使用した高級な名入れ箸ペアセット。ホロットでは予算に応じた名入れギフトを多数取り揃えております。

毎年、9月の第3日曜日は敬老の日ですが、敬老の日のプレゼントは何にしようかと迷ってしまうこともありますよね。毎年あるお祝いの為、めぼしいものはあげつくしてしまったり…。

そもそも、何故敬老の日は9月?いつから敬老の日という祝日が出来たの?そして何より、本来は何のための祝日なの?

などなど、意外に知られていないのが敬老の日の由来。あげたいもの、気に入ってもらえそうなものを選ぶ前に敬老の日の歴史を少し知ってみませんか。

敬老の日のはじまり

なぜ?どうして?敬老の日の疑問を解消。名入れギフトを贈る際のご参考にどうぞ

1947年の9月15日に、兵庫県で「おとしよりの日」として敬老会が開かれたのが始まりといわれています。

9月15日が「おとしよりの日」になった理由としては、元正(げんしょう)天皇が"高齢者に贈り物をした日"にちなんだそうです。

1950年には兵庫県全体に広まっていたおとしよりの日が後に日本全土に広がり、「としより」との表現が良くないとのことから「老人の日」→「敬老の日」と改称されていきました。今現在の形の敬老の日が祝日として認定されたのは、2003年から。祝日としては歴史の浅い敬老の日ですが、はじまりを遡ると長い歴史があることがわかります。

敬老の日は何のためにあるの?

お孫さんからお爺ちゃんへのプレゼントを贈る。孫ギフトなら名入れやイラスト入れのオリジナルギフトがおすすめ。

敬老の日の正式な目的は、「長年にわたり社会に尽くしてきてくれた老人を敬愛し、長寿を祝う」こととされています。敬老の日ギフトを選ぶ際には、そういったことを念頭に置いてプレゼントを選んでみるのも良いかもしれません。

敬老の日は65歳からお祝いするというのが一般的のようですが、お孫さんが生まれ「おじいちゃん」「おばあちゃん」と呼ばれるようになると"孫からのプレゼント"として敬老の日を祝い始めるという方も多くいらっしゃいます。

敬老の日があるのは日本だけ!

世界的に見ても類を見ない敬老の日の存在

母の日や父の日は世界各国でも存在しますが、敬老の日が存在するのはなんと日本だけなんです。アメリカでは「祖父母の日」、ポーランドでは「祖父の日」「祖母の日」がありますが、日本のように老人を敬うためのものではありません。

日本では古くから年長者の功績を称え、敬う文化があり、世界的に見ても素晴らしい風習だといえます。目上の方からの教え・知識を大切にするというものを祝日として表現しているわけですね。

どんなものが喜ばれる?

味わい深い作家文字入れ可能。寡黙なおじいちゃんへのプレゼントに

おじいちゃんへのプレゼントははお酒やグラス、湯のみなどが人気。おばあちゃんへのプレゼントはお花、財布などが人気のようです。

しかしながら、それぞれ別々にプレゼントするとなると、予算がかさむ…考えるのが大変…といった面も出てきますよね。そういった際には「夫婦セット」になっているものをプレゼントするのがおすすめです。お揃いのものは、使うのも使っているのを見るのも幸せなものです。

また、名入れやメッセージが入っているものだと、見る度・使う度にもらった時の感動が蘇るはずです。

ホロットおすすめの敬老の日 名入れ夫婦ギフトセット

名入れギフトのホロットでは、敬老の日にピッタリの名入れ夫婦セットを多数取り揃えています。

中でも取り分けて人気があるのは「名入れ夫婦箸セット」。お箸は必ず毎日使うもので実用的ですし、夫婦箸は4本の箸の箸先が揃っていることから「夫婦の足並みを揃える」という意味が込められています。

お爺ちゃん、お婆ちゃんへお揃いのギフトを贈られる際にはぴったりのプレゼントといえます。

ホロットがお届けする名前入れできる敬老の日ギフト

和モダンなイラストが人気な和傘(わがさ)箸の販売のページリンク画像 人気のお椀セットと箸セットが送料無料中。販売のページリンク画像

和傘 名入れ夫婦箸セット
23cm×21cmペアBOX入り 3,600円(税別)

名前入れ夫婦椀+夫婦箸セット
ひよこ柄orうさぎ柄 6,250円(税別)

握りやすく持ちやすい細工模様が美しいロックグラスページリンク画像 実用的なまな板ミニサイズ販売ページリンク画像

作家文字の感謝入り メッセージグラス
選べるデザイン 2,500円(税別)

名入れできるまな板 イチョウ
実用的で使い勝手がいい 3,900円(税別)


去年までと一味違う、特別な名入れギフトを敬老の日にお届けしてみませんか

ホロットの名入れギフトは全て名入れや日付入れ、メッセージ入れが可能。使う度に嬉しくなる、もっとずっと使いたくなる。そんな風に感じて頂きたくて、毎日一つずつ、手作業で名入れをしています。
名入れギフトは、贈る人ともらった人を繋ぐ、幸せなプレゼントです。

名前入りギフトで敬老の日はもう迷わない!

会社名 名入れ総合SHOP Holotto-ホロット-
所在地 〒708-1124 岡山県津山市高野山西1612-2
電話番号 0868-26-5677
URL https://holotto.net/

その他のオススメ商品

NEW ITEM
海の生き物がいっぱい お仏壇にも飾れる 水に強いアクリル製 かわいいパンダのイラスト入り ミニサイズの喧嘩札 コンパクトにサッと
EVENT

木製カバー

メッセージや
店名・記念日を刻印

時と共に変化も楽しむ木製カバー
総合ランキング

昇華 プリザーブドフワラー

メッセージ入り ヒノキ時計

猫シルエットの名前入り木製キーホルダー

名入れフォトフレーム
ランキング

木目風 プチプラフォトフレーム

シャイニングローズ フォトフレーム

木製デジタルフォトフレーム

名入れギフト特集

抗菌タイプの子供用箸

お名前をプリントメモリアルフォトフレーム

くすみカラーのバラがオシャレ

メッセージ入りお花 キュリオ

PICK UP
元気なカラーのお花 好きな文字と名前入り 一輪のバラを引き立てる 涼し気な透明の箸 使いやすいサイズ 大サイズの卓上看板 人気のドライフワラーを敷き詰めて 好きなスポーツのボールを入れて ボックスにぎっしりと花 長寿を願って贈る
フェイスブック インスタグラム ツイッター
2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31


が休業日です。

メールのお返事・ご注文内容確認などは
翌営業時間内にご対応させていただきます。

Copyright 2021 名入れ総合SHOP Holotto Inc. All Rights Reserved.