3,980円以上 全国送料無料
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • 買い物カゴ
ログイン
買い物カゴ
カテゴリ
価格
用途
検索

人気の名入れ卒業記念品ギフトを購入するまえに、PTA役員の方に読んでもらいたいコラム

みんなの心にのこる、卒業記念品ギフトの選び方について

PTA役員の方々に是非読んで頂きたい、卒業品ギフトの選び方について

自分の子や親戚のお子様が卒業するとなると、どんな卒業お祝いギフトを渡せばいいか迷う人も多いかもしれません。実用的なステーショナリー、卒業式やクラスメイトの写真が入るものなど、卒業祝いの定番ギフトは多々ありますが、実際に購入するとなると渡す相手の好みや親御さんに納得してもらえるかなど、頭を悩ませる要素がたくさん出てくるはずです。

そんな方におすすめしたいのが、お名前や日付が刻まれたご卒業プレゼント!クラスメイト全員を同じ商品で揃えても統一感がでますし、名前入りならお友達のものと混ざってしまう心配もありません。

数多く存在する名入れのプレゼントの中でも、名入れ総合SHOP Holottoがおすすめするご卒業御祝いに最適なギフトと、その理由を紹介いたします!事前に知っておきたい卒業祝いの基礎知識や、選び方のコツ・注意点など、ギフト専門店がわかりやすくまとめました。

卒業お祝いを渡す時期は?

卒業祝いのプレゼントを渡す時期について

自分の子供に渡す場合には気にしなくても問題ありませんが、孫や甥っ子、姪っ子、友人のお子様やクラスメイトにお渡しされる場合には「いつ渡せばいいのかわからない」と悩んだりもしますよね。

卒業式が終わってから渡すイメージがありますが、実はその逆。一般的に卒業祝いは3月初旬の内に渡しておくか、卒業式の一週間前に渡すのがベストとされています。ただ、受験を控えている卒業生へのプレゼントは、時期を優先するよりも進学先が決定してから渡すようにしてください。同じように、大学を卒業される方の場合も、就職先が決定してから渡すようにしましょう。

都合により適切な時期に渡せない場合でも、できる限り3月中に渡すようにしてください。万が一遅れてしまった場合は、一言タイミングが遅れてしまったことを言葉やメッセージカードに添えてお渡しするといいでしょう。

卒業祝いギフトの選び方のコツは?

実用的な名入れギフトを卒園ギフトとして選ぶのがおすすめ

最近ではインターネットショップで様々な物を購入出来るようになっています。選択肢が増えた分、「逆に何を買って良いか解らない!」と悩みの種の原因になってしまったり…。後から後悔しないよう、しっかりとリサーチしておきましょう!

選び方のコツとしては、使える物を選ぶのがポイントです。これから新しい学校生活が始まるお子様達には、新たに揃えなければならない物がたくさんあります。プレゼントを見る際には、「これは使ってもらえるかどうか」を考えて選んでみましょう。

派手な柄やキャラクターが入っているものは避けるのがベター。人によって好みは全く異なりますが、全員の要望を叶えるのは予算や時間の都合上無理があります。出来るだけシンプルな物、奇抜すぎないもの、イラストが入っていてもワンポイント程度に抑えるなど、誰がもらってもOKな物を選びましょう。

選ぶ際には自分のお子様が何を貰ったら嬉しいか?と考えてみるのも良いでしょう。一番身近なお子様を参考にすることは、何よりも参考になるはずです!

お世話になった先生への記念品は何がいい?

先生方へのプレゼントにお勧めの国産ヒノキ木製時計

幼稚園・保育園でお世話になった先生方に卒園記念品を渡される所も多いようです。寄せ書きを贈るのが一般的ですが、寄せ書きと一緒にプレゼントを添えて贈られる場合が増えています。

名入れギフトの場合、子供とお揃いの名入れギフトを先生方にプレゼントするのがオススメです。同じ記念品をお渡しすることで、先生の心に残るだけでなく、お子様達の心にも残る素敵なプレゼントになるはずです。お名前の後ろに”○○先生”と、先生呼びの部分も一緒に名入れされる方が多いです。

記念品を使う度、卒園していった子供達のことを思い出してもらえるようなプレゼントを選びたいですね。

名入れ卒園記念品はいつまでに注文すれば良い?

ご注文時期について注意!名入れショップの繁忙期は2月~3月です

ご注文を受けてから一つずつ手作りで、心を込めてお作りしておりますので、どうしてもご注文を頂いた翌日に直ぐ発送!というのは難しいです。二月~三月はたくさんのご注文を頂き繁忙期に入りますので、出来れば一月までにご注文頂くのがベストです。

ご注文が遅くなってしまうと、名入れの店舗様ですとお断りされてしまうことも多いようですが、名入れ総合SHOP Holottoでは、出来る限りお急ぎの場合でもご希望のお日にちに間に合わせるようご対応させて頂いております。困ってしまった時は、諦める前に当店にご相談下さい。

商品がお手元に届いてからも、チェックや確認作業などが必要になるかと思います。慌てることのないよう、出来る限りゆとりを持ってご注文下さいませ。

名前リストはどうやって送ったらいい?

彫刻内容の送信方法は、ネットから、メールから、FAXからの三つの方法で受け付けています

名入れギフトを注文する際に気になるのが、彫ってもらいたい名前をどうやって伝えるかという点。特に大量のご注文の際には、一人一人お名前を入力するのが大変過ぎるというお悩みが発生することも。

Holottoではお客様のお手間が最小限で済むように、ネット注文・メール注文・FAX注文をご用意しております。既にワードやエクセル等で名簿データが出来ている場合、そちらを送付頂くだけで直ぐに製造に取り掛かれるようになっています。

詳しくはこちらをご参考にして下さい。
■大量注文の注文方法について

それでもやり方が解らない、気になる点を教えて欲しいなどありましたら、御気軽にお問い合わせ下さい。疑問にお応えさせて頂きます。

お祝い用のメッセージカードはありますか?

ご卒園おめでとう!や感謝の固定メッセージを無料でお付けすることが出来ます

用途別の固定のメッセージカードをご用意しています。「卒園おめでとう」「感謝」「ありがとう」など、お渡しされる方に合わせてお選び下さい。一言カードで言葉を添えるだけで、想いが伝わる記念品になるはず!

お子様用に「卒園おめでとう」を選ばれる方が多いですが、卒園後に、遠くの小学校へ引っ越してしまうお友達には、「いつまでもお元気で」のカードをご利用される方もいます。そういった方には、クラスの皆からのお手紙や寄せ書きなど、一生心に残るようなギフトをお渡しするのも素敵ですね。

メッセージカードに一言手書きのメッセージを添えたいので、袋に入れずに商品と同封して欲しいなどのご希望があればお伝え下さい。ご対応させて頂きます。

ご卒園祝いギフトで人気なものが知りたい!

お子様も役員の方にも人気な卒園ギフト

ポイントは理解しても、いざご卒園御祝いを決めるとなると、中々迷ってしまうものですよね。プレゼントされる方の好みにピッタリと当てはまるものがあるのが一番ですが、中々それに沿ったプレゼントを見つけるのは難しいもの。

そういった時には、全国の役員の方々がどんな卒園ギフトを贈っているかを参考にしてみるのがいいでしょう。人気のご卒園ギフトには、人気なりの理由があります。失敗したくない!という方は、ご卒園お祝いで人気ランキングに入っているものから選ぶのが間違いありません。

名入れ総合SHOP ホロットでの毎年の人気ご卒園ギフトランキングをまとめました。

第一位!選べる形の木製名入れキーホルダー

毎年絶大な人気を誇るのが、ヒノキ製の名前入りキーホルダーです。14種類からお選び頂けますので、男の子用と女の子用で形を変えてみたり、卒園に合わせて桜の形で統一したりなど、お好きにカスタマイズすることが出来ます。

革紐のカラーや書体を選べるので、世界に一つだけのオリジナルキーホルダーに仕上がります。ランドセルや鞄などに付けても、お名前が入っているのでお友達の物と間違える事がありませんので、新生活で活躍してくれるはず!

こんな方におすすめ
・予算が限られているが、どうしても名入れギフトが良い。
・安くても国産の品質の良いもので揃えたい。
・お揃いでも変化を付けたい。
・既にメインのギフトは決まっているが、低予算で名入れギフトをプラスしたい。

第二位!子供用名入れのお箸

お弁当用にも使える名入れのお箸のプレゼントが大変人気です。お箸は必ず毎日使うものですので、何本あっても困りません。Holottoの名入れ箸は全て木製ですので、使いやすく持ちやすい特徴があります。是非お子様の小さな手で使っていただきたいのが木製箸なんです。

素地のものからワンポイントの物まで、様々な名入れ箸をご用意しております。お箸の細い部分にお名前を彫刻しますので、ひらがなでお入れするとよりお名前が見やすく仕上がります。

こんな方におすすめ
・絶対に失敗のない卒園記念品を購入したい。
・見た目だけでなく、実用的なギフトが良い。
・先生方にも子供とお揃いの名前入り記念品をお渡ししたい。
・お値段が解り難いプレゼントを渡したい時に。

第三位!割れにくくて持ちやすい 名入れスープボウル

カラフルな彩りが可愛いスープボウルは、日常使いできる卒園ギフトです。持ち手付きで割れにくいので、小さなお子様へのプレゼントにピッタリ。三つの書体からお好きな書体を選ぶことが出来ます。

貰った方が、「兄妹の分も追加で欲しい」と言われるほど、使い勝手が良くお子様に喜んでもらえる人気商品です。

こんな方におすすめ
・しっかりとした大き目サイズのプレゼントを渡したい。
・子供らしいカラフルな目立つプレゼントが良い。
・見た目だけでなく、実用的なギフトが良い。
・レビューの評価が高い商品を選びたい。

卒園祝いプレゼント選びのコツ まとめ

これまでの卒園御祝いギフト選びのまとめ
  • 名入れギフトの購入が決定したら、なるべく早めに注文をすること。
  • 名簿はエクセルデータ等にまとめておくと、スムーズにやり取りが進む。
  • 名前の間違いや漢字間違いなどが無いように、注文前にチェック!
  • 注文がギリギリになってしまった場合にもホロットなら対応可能!
  • 在庫が無く注文が出来なくても、別店舗にある場合もあるので在庫切れの場合は問い合わせを!
  • 何を選んでいいか解らない時は、前任の役員の方にアドバイスを貰ってみるのも。


様々な名入れギフトの中から、皆さんに喜んでもらうギフトを選ぶのは中々に難しいです。しかしながら、いくつかのポイントを選んで検討すればきっとピッタリの卒園記念品ギフト・卒業記念品ギフトが見つかるはず!

一番大切なのは"子供達に喜んでもらいたい気持ち"ですので、その気持ちを大切に記念品のプレゼントを選んでみてはいかがでしょうか。

ホロットオススメの卒園・卒業お祝い名入れギフト

特注木製時計 ヒノキ楕円型 お名前が入る木製箸 ドット柄入り

国産ヒノキ 特注オリジナル時計
イラストや作家文字が入る時計 10,100円(税別)

ポップなドットイラスト入りの名入れ箸
選べる書体2種類 800円(税別)

毎年一万個以上の販売実績あり!大人気の名入れキーホルダー 低価格高品質のオリジナル絵馬作成が可能

桧が香る 選べる形の名入れキーホルダー
書体・革紐・形が選べる 800円(税別)

フルカラー印刷 オリジナルデザイン絵馬(写真OK)
1枚から購入可能 1,000円(税別)

名入れが出来る水筒。選べるホワイトカラーもしくはブラックカラー ワンコインで購入出来る木製ストラップ。選べる書体と紐カラー

ステンレスサーモボトル(冷温両対応)
選べるデザイン3種 2,500円(税別)

低価格高品質 国産桧の木製名入れストラップ
人気ストラップ 500円(税別)


卒園、卒業をお祝いする為に、嬉しい名入れのギフトを贈ってみませんか

名入れ総合SHOP Holottoの名入れギフトは全て名前入れや日付入れ、メッセージ入れが可能。もらったら思わず笑顔があふれる。そんな笑顔を見て、贈った方も笑顔になる。そんな笑顔の輪を広げていきたくて、毎日一つずつ、手作業で名入れをしています。
名入れギフトは、贈る人ともらった人を繋ぐ、特別なプレゼントです。

名前入りギフトで卒園・卒業祝いを見つけよう!
ショップ名 名入れ総合SHOP Holotto-ホロット-
所在地 〒708-1124 岡山県津山市高野山西1612-2
電話番号 0868-26-5677 (土日祝を覗いた8:00~17:00)
URL https://holotto.net/

その他のお役立ちコラム

NEW ITEM
海の生き物がいっぱい お仏壇にも飾れる 水に強いアクリル製 かわいいパンダのイラスト入り ミニサイズの喧嘩札 コンパクトにサッと
EVENT

木製カバー

メッセージや
店名・記念日を刻印

時と共に変化も楽しむ木製カバー
総合ランキング

昇華 プリザーブドフワラー

メッセージ入り ヒノキ時計

猫シルエットの名前入り木製キーホルダー

名入れフォトフレーム
ランキング

木目風 プチプラフォトフレーム

シャイニングローズ フォトフレーム

木製デジタルフォトフレーム

名入れギフト特集

抗菌タイプの子供用箸

お名前をプリントメモリアルフォトフレーム

くすみカラーのバラがオシャレ

メッセージ入りお花 キュリオ

PICK UP
元気なカラーのお花 好きな文字と名前入り 一輪のバラを引き立てる 涼し気な透明の箸 使いやすいサイズ 大サイズの卓上看板 人気のドライフワラーを敷き詰めて 好きなスポーツのボールを入れて ボックスにぎっしりと花 長寿を願って贈る
フェイスブック インスタグラム ツイッター
2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31


が休業日です。

メールのお返事・ご注文内容確認などは
翌営業時間内にご対応させていただきます。

Copyright 2021 名入れ総合SHOP Holotto Inc. All Rights Reserved.